2019年12月03日
福岡家庭裁判所
庁舎移転後の福岡家庭裁判所

【2019.12.3】
平成30年8月に六本松へ移転した福岡家庭裁判所。
今回機会があり初めて訪問しました。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
朱雀行政書士事務所ブログサイトにご訪問いただき誠にありがとうございます。
遺言作成や相続手続、成年後見制度の利用を専門業務としてサポートさせていただいています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今回、移転後の福岡家庭裁判所での用件があり、久しぶりに家庭裁判所へ行ってきました。
以前弁護士事務所の事務員として勤めていた時は、担当の日は福岡家庭裁判所等へ自転車で
行って、資料を提出したり、資料を受け取りに行ったりしていました。
以前は本当に古い建物でした・・・。
新しい建物はそれはそれは綺麗で明るい雰囲気でした。
時間に間に合うよう早めに出て入り口付近で待っていたのですが、何かの判決があるらしく?!
風が強い寒い日でしたが外では報道陣の 方々などたくさんの人が待っていたりしました。
以前勤めていたころを思い出し、少し懐かしく思ったりした日でした。
今回、移転後の福岡家庭裁判所での用件があり、久しぶりに家庭裁判所へ行ってきました。
以前弁護士事務所の事務員として勤めていた時は、担当の日は福岡家庭裁判所等へ自転車で
行って、資料を提出したり、資料を受け取りに行ったりしていました。
以前は本当に古い建物でした・・・。
新しい建物はそれはそれは綺麗で明るい雰囲気でした。
時間に間に合うよう早めに出て入り口付近で待っていたのですが、何かの判決があるらしく?!
風が強い寒い日でしたが外では報道陣の 方々などたくさんの人が待っていたりしました。
以前勤めていたころを思い出し、少し懐かしく思ったりした日でした。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
【遺言・相続・成年後見に関するご相談お受けいたします】
朱雀行政書士事務所では、
遺言作成・相続手続・成年後見制度利用のサポートを
させていただいております。
お困りのことがございましたら
お電話かお問い合わせフォームよりご連絡ください。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲