
@suzaku-gyouseisyoshi– Author –
-
一文は39文字で
先月支部の研修で、ホームぺージに詳しい先生による夏季研修会がありました。 研修タイトルは「業者に丸投げしないホームぺージの設計方法」です。 研修では、基本3箇条の一つに、一文は39文字を目指すというのがありました。 ちなみに上の文章で、36文字... -
令和6年8月 遺言・相続・成年後見に関する相談会のご案内
令和6年8月は下記4か所で開催される相談会で相談員として対応いたします。 各会場ともご予約は不要ですので、お気軽にご相談にお越しください。 【第1回目相談会】 日時令和6年8月7日(水)時間9:30~12:00会場県立ももち文化センター 3... -
令和6年8月10日「行政書士による交通事故無料相談会」のご案内
行政書士による交通事故無料相談会のご案内です。 福岡県各地で相談会を開催していましたが、今年4月より、福岡市博多区東公園のJR吉塚駅近くの福岡県行政書士会館にて無料相談会を開催することになりました。 来月は下記日程での開催です。 ご予約不要で... -
令和6年7月 遺言・相続・成年後見に関する相談会のご案内
令和6年7月は下記3か所で開催される相談会で相談員として対応いたします。 各会場ともご予約は不要ですので、お気軽にご相談にお越しください。 【第1回目相談会】 日時令和6年7月19日(金)時間14:00~16:00会場太宰府市商工会2階会議... -
大野城まどかぴあでの相談会
コスモスふくおかでは毎月、県内4カ所で相談会を開催しています。 今月は、久留米市の「みんくる」、北九州市では八幡東区の「つきだテラスTOMONY」、粕屋町の「サンレイクかすや」、大野城市の「まどかぴあ」で相談会を開催しています。 毎月コス... -
令和6年7月13日「行政書士による交通事故無料相談会」のご案内
行政書士による交通事故無料相談会のご案内です。 福岡県各地で相談会を開催していましたが、今年4月より、福岡市博多区東公園のJR吉塚駅近くの福岡県行政書士会館にて無料相談会を開催することになりました。 来月は下記日程での開催です。 ご予約不要で... -
遺言検索について
公正証書遺言を作成されているか調べる方法があるのはご存じでしょうか。 公正証書遺言について、民法では次のように規定されています。 (公正証書遺言)第九百六十九条 公正証書によって遺言をするには、次に掲げる方式に従わなければならない。一 証... -
令和6年6月 遺言・相続・成年後見に関する相談会のご案内
令和6年6月は下記5か所で開催される相談会で相談員として対応いたします。 各会場ともご予約は不要ですので、お気軽にご相談にお越しください。 【第1回目相談会】 日 時令和6年6月9日(日)時 間13:00~15:00会 場大野城まどかぴあ3... -
令和6年6月8日「行政書士による交通事故無料相談会」のご案内
行政書士による交通事故無料相談会のご案内です。 今までは、福岡県各地で相談会を開催していましたが、今年度より、福岡市博多区東公園のJR吉塚駅近くの福岡県行政書士会館にて無料相談会を開催することになりました。 来月は下記日程での開催です。 ご予... -
自筆証書遺言が見つかったときの検認の手続きについて
遺言書の保管者またはこれを発見した相続人は、遺言者の死亡を知った後、すみやかに遺言書を家庭裁判所に提出して、その検認を請求しなければなりません。 また、封印のある遺言書は、家庭裁判所で相続人などの立会いのうえ、開封しなければならないことに...